毎日実践中!「毎日をご機嫌に生きる」ための、たった3つのモーニングルーティン♡

LIFESTYLE

2022.03.31

皆さまこんにちは!moca編集部ECOです。

 

4月に入り、新生活が始まった方も多いのではないでしょうか?

自分の周りを取り巻く環境が変わり、ストレスを感じてしまうこともありますよね。

私が生きるうえで大切にしている言葉の一つが「自分のご機嫌は自分で取る」です。

そんな私が実践している、「毎日をご機嫌に生きる」ためのモーニングルーティンを3つご紹介いたします!

怠け者の私でも継続できていますので、きっとどなたでも取り入れることができると思います♡

 

◆method1/生花のある暮らし・・・♡

 

私はおうちに生花(切り花)を飾り、目覚めたらまず花瓶のお水を替えています。

花瓶のお水を替えることがモーニングルーティンに加わるので、意識的に早起きをするようになり、朝の時間に余裕が生まれました。朝の余裕は一日の余裕とは言いえて妙です。

 

お花屋さんで、今の気分に合ったお花を選ぶのも人生の楽しみになりますよ♡

フラワーセラピーという概念もあるように、お花の癒し効果は絶大です!

 

晴れの日も雨の日も、元気がある日もない日も、どんな時でも変わらず美しく存在してくれるお花は、人生の強い味方になるかもしれません♡

 

 

 

 

◆method2/目覚めの1杯にフローラルウォーターを・・・♡

 

よく、朝起きたらコップ1杯のお水を飲むと良いと言われていますよね!

美肌作りや、便秘改善、デトックス作用など、嬉しい効果がたくさんあります。

 

毎朝私は、ミネラルウォーターに、飲用グレードのフローラルウォーターを数滴入れて、飲むようにしています。

 

特にローズのフローラルウォーターは、優雅な気持ちにさせてくれますし、ストレス緩和や自律神経を整える効果もあるそうで、皆さまにもおすすめしたい習慣です♡

 

 

 

 

◆method3/鏡の前でにっこり笑顔・・・♡

 

毎朝お化粧が終わった後、ドレッサーの鏡に向かって、にっこり笑うようにしています。

ここで意識しているのが、口角を上げるだけでなく、目尻まで下げて笑うこと♡

笑うと、幸せホルモンの「セロトニン」が分泌され、免疫強化などにもつながり、いいことばかり!

 

どこかの記事で読んだのですが、幼い子供は1日平均400回程度笑うのに対して、20代から30代では約15回、高齢者は2回程度しか笑わないそうです。

なんだか、せっかくの幸せになる機会を逃しているようでもったいないですよね・・・

 

苦手意識のある方は、作り笑いから始めてみるのも良いかもしれません。作り笑いでも、セロトニンは分泌されるそうですよ。

 

マスク生活で以前より表情筋が衰えているはずですし、お顔の筋トレも兼ねてぜひ試してみてくださいね♡

 

 

 

 

 

◆おわりに・・・♡

 

今回の記事では、私が実践している「毎日をご機嫌に生きる」ためのモーニングルーティンをご紹介いたしましたが、いかがでしたか?

 

生きていれば当たり前に、辛いことも苦しいことも悲しいことも起こります。

自分ではどうにもならない試練だって、やってきます。

こちらが呼んでもいないのに、やってきます。

だから本当に辛いときには無理してご機嫌を作らなくても大丈夫!

 

今回の記事をきっかけに、読者の皆さまが、今より少しでも「ご機嫌な毎日」を送れますように・・・・♡