新しく始めたい!大人におすすめの習い事5選

LIFESTYLE

2025.03.11

こんにちは、編集部のさえです。

新しいことを始めたい!✨春はそんな気分になりますよね。

「子どもの頃にやってみたかった習い事」や「最近気になっている趣味」、そんな想いを持っている人も多いのでは?🌸 大人になった今だからこそ、自分のペースで楽しく学べる習い事がたくさんあります。今回は、大人におすすめの習い事を5つご紹介します!

 

 

 

1. 書道 – 美文字を極めて心を整える🖌

日常で手書きの機会は減ったとはいえ、美しい文字を書けると大人の品格がアップ! 書道は集中力を高め、心を落ち着ける効果も期待できます。趣味として始めるだけでなく、筆ペンを使った実用的な美文字講座も人気です。

 

 

費用の目安

  • 入会金:5,000円〜10,000円
  • 月謝:5,000円〜15,000円(週1回)
  • 書道道具代:5,000円〜10,000円

 

 

 

 

2. フラワーアレンジメント – お部屋を彩る癒しの時間💐

お花に囲まれる生活って憧れますよね✨ フラワーアレンジメントは、季節の花を使って自由にデザインを楽しめる習い事。
おしゃれなインテリアとして飾ったり、プレゼントにしたりと、実生活でも役立ちます。お花の香りや色彩が、気分をリフレッシュさせてくれるのも魅力です。

 

 

費用の目安

  • 1回のレッスン料:3,000円〜8,000円(花材費込み)
  • 月謝制の場合:10,000円〜20,000円(週1〜2回)

 

 

 

 

3. バレエやダンス – しなやかで美しい体を目指して🩰

「運動したいけど、ジムは続かなそう…」そんな人におすすめなのが、バレエやダンス。
体を動かしながら美しい姿勢やしなやかな動きを学べるので、姿勢改善やボディメイクにも◎初心者向けのクラスも充実しているので、未経験でも安心して始められます。

 

 

 

費用の目安

  • 入会金:5,000円〜10,000円
  • 月謝:8,000円〜20,000円(週1〜2回)
  • ウェア・シューズ代:10,000円〜15,000円

 

 

 

 

4. ワイン講座 – 大人ならではの楽しみを深める🍷

「ワインをもっと楽しみたい!」という人にぴったりなのが、ワイン講座。
産地や品種による味の違い、ペアリングのコツを学べば、食事の時間がより豊かになります。おしゃれなワイン会での話題作りにもなり、知的な趣味としてもおすすめです。

 

 

 

費用の目安

  • 1回の講座料:3,000円〜10,000円
  • ワインテイスティング付き講座:5,000円〜15,000円
  • 資格取得コース(ソムリエ講座など):50,000円〜200,000円

 

 

 

 

5. プログラミング – これからの時代に役立つスキルを💻

「ITは難しそう…」と思われがちですが、初心者向けのプログラミングスクールでは、楽しく学べるコースがたくさん!
Webサイト制作やアプリ開発など、実践的なスキルを身につければ、副業やキャリアアップにもつながるかも!?

 

 

費用の目安

  • 初心者向け講座(オンライン):5,000円〜30,000円
  • 通学型スクール(3ヶ月〜6ヶ月コース):100,000円〜500,000円
  • 教材・ツール費用:0円〜10,000円(無料の教材も多数)

 

 

 

習い事を始めることで、新しい出会いや発見が増え、毎日の生活がもっと楽しくなります♪😊
ぜひ気になるものからチャレンジしてみてくださいね!