オンラインで簡単にできる!自分だけの特別な香りを作る体験
BEAUTY
2024.07.03
はじめまして、編集部のさえです。
最近、推し活が大人気!自分の好きなキャラクターやアイドルを日常に取り入れて楽しむ人が増えています。
そんな推し活をサポートしてくれる「パーソナライズ・フレグランス」というサービスをご存知ですか?
もともとは個々のライフスタイルや好みに合わせた香りを作れるサービスですが、最近こちらを活用した「推しイメージ香水」が注目されています。
その中でもオンラインで手軽に楽しめて、今人気を集めている「Scently」をご紹介します。
パーソナライズ・フレグランスサービス「Scently」の魅力
Scentlyは、推しのイメージを香りに込めるサービスを提供しています。10mLの香水を3,480円(税込)+送料500円でオーダーでき、香りオーダーシートを通じて推しの特徴を具体的に伝え、調香師がそのイメージに合った香りを調合します。オーダーシートは推し活に全力を注ぐオタク心に応える設計となっており、詳細な選択肢形式と自由記述の両方を備えています。
オーダーからお届けまでの流れ
(公式HPより引用)
体験してみて
わたしにも推しがいるため、実際体験してみました。
オーダーシートにはキャラクターの性別、年齢、誕生日などをそれぞれ埋める欄があります。中には好きな飲み物という欄も。プロフィールが明らかにされているキャラクターは作りやすいと思いました。
また、そのキャラクターの第一印象と内面は別々に記入することが可能で、香りのトップノート、ミドルノート、ラストノートがここでおそらく判断されます。実はギャップがあるといったキャラクターの魅力を香りによって段階的に表現できるのが良いですね。
この香りを使ってほしいというリクエストは原則不可ですが、さわやかなイメージ、エキゾチックな香りなど、おおよそのイメージはリクエスト可能です。
私の推しはとても特殊なキャラクターなので、上手くできるか不安でしたが、唯一無二のお気に入りの香水ができました。普段使いは難しい香りだったので、ピローミストとして毎日使っています。推しイメージの香りをまとって眠ると気分が良いです。
特別なギフトにも最適
パーソナライズ香水は、推し活だけでなく、友人や家族へのプレゼントとしても最適です。特に、キャラクターをイメージした香水が人気を集めており、大切な人に特別な香りを贈ることで、思い出に残る贈り物となるでしょう。
最後に
パーソナライズ・フレグランスは、香りを通じて自分だけの特別な思い出を作り出す素晴らしいサービスです。
ライフスタイルや好み以外にも推しのイメージを香りに込めることで、毎日がさらに特別なものになるでしょう。
香りの力で、日常に彩りを加えたい方は、ぜひ試してみてください。