年末年始の飲み会対策!アルコールのカロリーを調査♡

GOURMET

2023.12.10

皆さまこんにちは!moca編集部ECOです♡

 

1年の締めくくりである12月、皆さまの今月の目標は何ですか?

やり残したことが極力ないように過ごす・・・

たくさん本を読む・・・

大掃除をすみずみまで頑張る・・・

 

など、様々あるかと思います。

かくいう私の目標は「年末年始太りを絶対にしない!」ことです。

食べることも飲むことも好きで、つい暴飲暴食に走りがちな私は、戒めがないと頑張れない・・・ということで、アルコールのカロリーを調べてみることに🍷

 

ぜひ年末年始の飲み会対策に、参考にしていただけましたら幸いです😊

 

 

◆種類別!100Kcalってどのくらいなの・・・?◆

※細かな種類、度数により誤差あり※

 

【ビール:250㎖】

働く世代の乾杯の定番であるビールは、中ジョッキ半分くらいが100kcalの目安!

つまり生中1杯で200kcal・・・🍺

ついうっかり唐揚げなども一緒にいただいてもう1杯、餃子も頼んでもう1杯・・・なんてうちに、女性の基礎代謝くらいのカロリーをあっという間に摂取してしまうことに!

もちろん、日頃頑張る自分へのご褒美や、仲間との団らんの時間ですので、「特別なご褒美」という意識でいただくと良いですね🎀

ちなみに黒ビールや発泡酒の場合は、220㎖で約100kcalです!

 

【缶チューハイ:215㎖】

どなたにも飲みやすいお味に調えられた、缶チューハイは自宅に常備している方も多いですよね!こちらは、添加物やお砂糖が含まれているものが多く、ビールよりもカロリーが高いことが多いです😿

飲みやすさからつい飲み過ぎてしまうこともありますので、注意が必要ですね!

 

【日本酒:95㎖】

我々日本人の心の故郷・・・おでんを肴に用意すれば、寒い冬にありがたい贅沢な晩酌Setの完成です・・・🍶

原料がお米なだけあって、極端に申し上げれば「ごはん」と思っていただくのがベター。

特におせち料理と年始にいただくことが多いかと思いますので、「ちびちび」という表現があるように、適量を美味しくいただきましょう✨

 

 

【焼酎:70㎖】

意外や意外、日本酒よりもカロリーが高いのが焼酎!いろいろなもので割れるので、つい飲み過ぎてしまうことがありますよね。

お味に癖のない銘柄はどんなお食事にも合わせやすく、お夕食を兼ねた晩酌の定番に、焼酎をセレクトする方も多いはず🎀

うっかり連日飲み過ぎてしまうことのないように気を付けたいですね!

 

【ワイン:140㎖】

クリスマスディナーや、特別なお席でボトルが空くことが多い定番ワイン🍷

なんだかお洒落な雰囲気で、気分が上がる、ホリデーシーズンにぴったりのアルコール飲料なのではないでしょうか?

なんとなく太りやすいイメージのビールよりも、カロリー自体は高いですが果実由来のポリフェノールを含んでいますので、適量いただくのは良しとしたいところ!

楽しい団らんの時間に華を添えるパートナーにセレクトして、エレガントにいただきましょう✨

 

 

【梅酒:62㎖】

梅酒はお砂糖が大量に添加されていますので、それだけにカロリーが高め・・・

アルコールが苦手な方でも、飲みやすくて炭酸やお水で割っても美味しくいただけますので、お付き合いで飲むときにセレクトしたり、晩酌で1杯🍸なんて方もいらっしゃいますよね!

カロリーや糖分の過多にならないように、注意しながらいただきたいものです😊

 

【ウィスキー/ブランデー:45㎖】

さて、一番カロリーが高かったのがウィスキー類!太りにくいお酒の定番ですが、それは糖質が低いためで、カロリーはなかなか高いことが分かります。

ただ、アルコール度数も高いので、1回の飲み会で召し上がる「量」はビールなどよりも少なく済むかもしれません🍹

飲みすぎはもちろん美容と健康に悪影響ですので、程よく楽しみましょう🍓

 

 

【さいごに・・・♡】

忘年会、新年会と、年末年始は飲食を楽しむ機会が増えます✨

職場の方や、家族との親睦を深めるのは、とても素敵なことですがついつい飲み過ぎて、先月まではゆとりのあったお洋服がきつい・・・😿なんてことが極力ないように、アルコールは楽しみながら適量をいただくように心がけたいものです🍷

ぜひこれから控えている飲み会でのアルコールのセレクトに、今回の記事を参考にしていただけましたら嬉しいです!

それではまた次回の記事でお会いいたしましょう~♡