時間が足りない!おすすめのアマゾンプライム限定配信作品5選
CULTURE
2025.03.12
こんにちは、編集部のさえです。
Netflix(ネトフリ)ばかりが注目されがちだけど、実はAmazon Prime Video(アマプラ)にもオリジナル作品がたくさん!✨
今回は、アマプラでしか観られない限定配信作品の中から、おすすめの5作品をご紹介します♪
以前も記事で紹介しました、私のイチオシ作品です!
「もしスーパーヒーローが悪だったら?」という斬新な設定が話題のアクションドラマ。見た目はヒーローそのものだが、裏では腐敗しきったスーパーヒーローたち。その横暴を止めるため、一般人のチーム“ザ・ボーイズ”が立ち上がる。過激なアクション、社会風刺の効いたストーリー、個性的なキャラクターたちが魅力で、ダークな雰囲気がクセになる作品。
わたしが人生で一番夢中になった作品です。癖はありますが、自信をもってお勧めできます。
沙村広明の名作漫画を新たにアニメ化した本作は、時代劇アクションの枠を超えた壮絶な復讐劇。主人公・万次は、不死の肉体を持つ剣士。彼は家族を殺された少女・凜の用心棒となり、彼女の仇討ちの旅に同行する。リアルな剣戟描写、重厚なストーリー、美麗な作画が特徴で、時代劇アニメファンには必見の作品!
地獄を舞台にした異色のミュージカルアニメ。
地獄の王の娘・チャーリーは、暴力と混沌に満ちた地獄をより良い場所にするため、罪人たちを更生させるホテル「ハズビンホテル」を経営。しかし、そこには問題児ばかりが集まり、計画は思うように進まない…。独特なアートスタイル、ブラックユーモアたっぷりのストーリー、そしてハイクオリティなミュージカル要素が魅力の話題作!
死後の世界がデジタル空間になった近未来を描くSFコメディ。
主人公のネイサンは事故で急死し、恋人の意向で高級デジタルアフターライフへアップロードされる。しかし、そこは理想の天国とはほど遠く、システムの不具合や現実世界の陰謀が絡み合う…。ユーモアとミステリーを融合させた、新感覚の近未来ドラマ!
大人気ゲーム『Fallout』シリーズをドラマ化したSFアクション。
核戦争後の荒廃した世界を舞台に、地下シェルター(Vault)で生まれ育った主人公が地上へと旅立ち、驚異のクリーチャーや敵対勢力と戦いながら生き抜く姿を描く。原作ゲームの独特なレトロフューチャーな世界観を忠実に再現しつつ、新たな物語が展開されるので、ゲームファンはもちろん、ポストアポカリプス系の作品が好きな人にもおすすめ!